藤木直人氏 (俳優)

ニンテンドースイッチ用ソフト「なつもん! 20世紀の夏休み」でナレーションを担当する藤木直人氏が、インタビューでかつてMSXユーザーであったことを告白した。 [インタビュー]MSXやPC-88で遊んでました! 俳優の藤木 …
続きを読む 藤木直人氏 (俳優)

RAM RIDER氏 (アーティスト・音楽プロデューサー)→Twitterで返信頂きました

小学6年の時にMSXをお年玉で購入し、プログラムを学ぶ。「MSXマガジン」や「マイコンBASICマガジン」にプログラムを投稿。「MSX・FAN」編集部を訪問したこともあるとのこと。 その後、MMLに出会い音楽の打ち込みを …
続きを読む RAM RIDER氏 (アーティスト・音楽プロデューサー)→Twitterで返信頂きました

岸田繁氏 (ミュージシャン、くるり)

2023年7月14日「Cinra」に掲載された、ヨーロッパ企画主宰・上田誠氏との対談記事でMSXの話題が登場。 上田氏もMSXユーザーとして知られる。 ヨーロッパ企画・上田誠にとって、タイムリープ作品とは?くるり・岸田繁 …
続きを読む 岸田繁氏 (ミュージシャン、くるり)

任天堂「ファミコン」&セガ「SC-3000」「SG-1000」が発売40周年 (7/15)

1983年7月15日、後にゲーム機市場で激しい競争を繰り広げることになる任天堂とセガ・エンタープライゼスが新機種を発表した。 任天堂は「ファミリーコンピュータ」、セガはホビーパソコン「SC-3000」と、同仕様だがゲーム …
続きを読む 任天堂「ファミコン」&セガ「SC-3000」「SG-1000」が発売40周年 (7/15)

高橋名人ブログ「ジョイカードの話」

高橋名人のブログ「16連射のつぶやき」に「ジョイカードのお話」と題した記事が掲載。 ファミコンで発売された「ジョイカードmarkII」が取り上げられた。 「markII」という名前が付けられているのは、その元祖である「ジ …
続きを読む 高橋名人ブログ「ジョイカードの話」

元Mファン編集部員・奥成洋輔氏『セガハード戦記』発刊

セガの奥成洋輔氏の著書『セガハード戦記』が7月3日に発刊される。 1983年7月、任天堂・ファミリーコンピュータと同時期に発売された「SG-1000」に始まり、「セガマークIII」「マスターシステム」「メガドライブ」「ゲ …
続きを読む 元Mファン編集部員・奥成洋輔氏『セガハード戦記』発刊

MSX規格「真の統一」から40年(2023年6月27日)

1983年6月16日に発表されたMSX規格ですが、この時点ではまだ真の統一規格とは言えませんでした。 孫正義氏率いる日本ソフトバンクが対抗規格を策定すると発表していたからです。 「天才・西」と「神童・孫」の戦争と呼ばれた …
続きを読む MSX規格「真の統一」から40年(2023年6月27日)

【返信頂きました】青野慶久氏 (サイボウズ社長)

雑誌「子供の科学」でBASICプログラミングに出会う。 中学2年の時、貯金で東芝「パソピアIQ」を購入。 大学卒業後、松下電工(現パナソニック)を経てサイボウズを創立。   ゲームプログラマへの道を真剣に目指し …
続きを読む 【返信頂きました】青野慶久氏 (サイボウズ社長)